二戸市民文士劇『みちのく忠臣蔵 相馬大作物語』まもなく上演!
まもなく2月19日(日)に上演される二戸市民文士劇『みちのく忠臣蔵 相馬大作物語』。
2月14日(火)、稽古の様子を取材させていただきました。
稽古も最終段階!台詞の調整や、動きの確認…表情や抑揚をつけるなど、演出家の指導のもと練習に励んでいらっしゃいました。
演劇が大大大~好きな私ひろ姉…かなりワクワクしてみていました!真剣ながらも楽しそうに稽古に励んでいる皆さんの姿は本当素敵でした(*´ω`*)
今年も、九戸村 五枚橋久夫村長や岩手県立伊保内高等学校郷土芸能委員会の皆さんが出演されますよ♪
二戸市民文士劇『みちのく忠臣蔵 相馬大作物語』は、2月19日(日)二戸市民文化会館大ホールにて上演されます。
1回目は午前11時開場で12時開演。2回目は午後5時開場で6時開演です。
チケットは1,500円(全席自由席)で、現在各プレイガイドで好評発売中です!
皆さん、是非ご来場くださいませ!!
【お問合せ】
二戸市民文士劇実行委員会事務局
電話・FAX 0195-37-1842
二戸市民文士劇Facebook⇒こちら
二戸市民文士劇Twitter⇒こちら