Archive for 2月 15th, 2017
二戸市民文士劇『みちのく忠臣蔵 相馬大作物語』まもなく上演!
まもなく2月19日(日)に上演される二戸市民文士劇『みちのく忠臣蔵 相馬大作物語』。
2月14日(火)、稽古の様子を取材させていただきました。
稽古も最終段階!台詞の調整や、動きの確認…表情や抑揚をつけるなど、演出家の指導のもと練習に励んでいらっしゃいました。
演劇が大大大~好きな私ひろ姉…かなりワクワクしてみていました!真剣ながらも楽しそうに稽古に励んでいる皆さんの姿は本当素敵でした(*´ω`*)
今年も、九戸村 五枚橋久夫村長や岩手県立伊保内高等学校郷土芸能委員会の皆さんが出演されますよ♪
二戸市民文士劇『みちのく忠臣蔵 相馬大作物語』は、2月19日(日)二戸市民文化会館大ホールにて上演されます。
1回目は午前11時開場で12時開演。2回目は午後5時開場で6時開演です。
チケットは1,500円(全席自由席)で、現在各プレイガイドで好評発売中です!
皆さん、是非ご来場くださいませ!!
【お問合せ】
二戸市民文士劇実行委員会事務局
電話・FAX 0195-37-1842
二戸市民文士劇Facebook⇒こちら
二戸市民文士劇Twitter⇒こちら
2月のリスナープレゼント紹介
こんにちは!あずさんです!
立春を過ぎてから日の長さがだんだん長くなってきましたね!まだまだ天気は不安定ですが、だんだんと春に近づいているなあ~と感じる今日この頃です。
さて、そんな2月にご用意したプレゼントをご紹介しましょう!
九戸村在住のハンドメイド作家・CURROさんご提供の「お楽しみギフトセット」を大人用1名様、子供用1名様の計2名様にプレゼント!!
CURROさんは九戸村を拠点に小物作りや洋服のリメイクなどたくさんの種類の手芸品を作っていらっしゃいます。
オーダーも承っていますので、好みの洋服や小物も作っていただけるんですよ♪
そんなCURROさんに準備していただいた内容は…
大人用は、防水効果もある人気のラミネート素材を使ったトートバッグや果物が可愛らしいティッシュケース、一番人気のガーゼハンカチが入っています♪
可愛いだけでなく、機能性も考えられているのが嬉しいですね!
子供用は、ニット素材を使った温かそうなショートパンツ(110cmくらい)や入園準備に嬉しい巾着・ガーゼハンカチなどが入っています♪
色とりどりのアイテムが揃っているので、きっとお子さんにも喜んでもらえるはずです(^^)
どちらも温かみの溢れる可愛らしい色柄が特徴的なCURROさんの作品。
特にオススメのアイテムをギフトセットとしてご準備していただきました。もちろんどれも1点モノですよ!
ギフトラッピングもされていますので、ご自宅用にも、プレゼント用にもおすすめです★
プレゼントの締切日は2月28日(火)までです。お葉書の方は当日消印有効です!
たくさんのご応募お待ちしています!