本日より開催!平成27年度九戸村産業・芸術文化まつり
この田園風景は九戸村を描いた方の展示作品…ステキ(●´ω`●)♡
今日10月30日(金)から11月1日(日)、そして11月3日(火・祝日)、九戸村産業・芸術文化まつりが開催されます。
今日は九戸村公民館・HOZホールで開催されている「展示部門」。
様々な盆栽や生け花、絵画や書道等々…たくさん展示されておりまして、来場者は見入ってましたよ♪
そして…
こちらのコーナーからは、岩手県文化振興事業団創立30周年記念事業 平成27年度岩手県文化振興事業団プレゼンツ「文化・芸術が集うときin九戸村」と題して、九戸村で発掘された化石や鉱石・埋蔵品など…そして歴史や文化についての紹介や、県内各地からの発掘品などが展示されています。めったに見る機会のないものばかりですので、これを機に是非ご覧ください!!
こちらは、山村開発センターで行われている「展示部門」。
地場産品の食材販売(かなり特価!!)や、地元団体・各教室の作品展示が行われています。どれも素敵な作品となっており、つい見入ってしまう程ですよ~♪
こちらは、私達の放送でいつも民話コーナーで出演していただいている地元読み聞かせボランティア「やまびこ」さんによる「読み聞かせコーナー」です。この日も子供から大人の方まで楽しんでいらっしゃいました。楽しい歌もあったりと…どこか温かい話し方と声で語られるこちらのコーナー、是非お越しください!
九戸村産業・芸術文化まつりですが、明日は九戸村勤労者体育センターでイベントがあったりとまだまだ楽しめますので是非お越しください!
詳しいイベントの日時についてはあらかじめご確認の上お越しください。お待ちしておりま~す♪
九戸村産業・芸術文化まつり⇒こちら