Archive for 7月 28th, 2015
九戸村B&G海洋センター
先月6/25(木)、今年度の運営を始めるにあたって「九戸村B&G海洋センター安全祈願祭・開所式」が行われました。
この日はとーっても暑くて汗が噴き出る…「今すぐ水に入りたい!」そんな気持ちをきっとみんな持っていたはず…。関係者が列席する中厳かに執り行われました。
~九戸村B&G海洋センター~
平成4年、公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団が建設。全国各地におよそ470ヶ所のB&G海洋センターがあり、現在県内では17ヶ所あります。ここ九戸村B&G海洋センターは、平成14年に九戸村に譲渡されました。
アズ:「グシシシシシ…(笑)」
いたずら好きのアズさんは、私がマイクをセットしている間にこんなことをΣ(゚Д゚)!このヒモをほどくと…想像にお任せします♡
さて、いよいよ受付へ!
窓口で「大人3人!」「はい、午後の部大人3人で600円(1人200円)です」
窓口には、今月・来月の営業予定表と料金表がありました。ここで確認できますよ♪
「行ってきま~す!!」
中に入るとすぐ左側に水温・室温・気温が記入されたボードがあります。この日は暑かった…!!
そして、無料貸し出しの水泳帽と水中メガネがあるので、これは助かります☆
「早く入りた~い!!」
さぁ、お着替えタイム(支局で既に水着を来ていますので、あしからず…)!
100円が後から戻ってくるロッカーが50個あり、鍵はバンド付の温泉にあるような形です。
プールに向かう前にはシャワーを浴びましょう♪
シャワー室が3つに仕切られていて、一つ一つの部屋が広い!!温水・冷水が出るようになっていて、水圧もほどよいです☆
子供用プールへ入水!
アズ:「膝くらいまで水が来る~水温も冷たすぎず丁度いいよ♪」
夏:「私、滑り台行きます~!」
メガネのないなっちゃん…実はよく見えてません\(◎o◎)/!そして…
夏:「キャー!あはははは…!!」
意外と度胸のあるなっちゃんは、パラグライダーの時の様にはしゃいでいました(笑)
今度は大人用プールへ!両端が1.1mで中央部が1.2mとの表示でした。
二人はビート版を持っていざ入水!!
アズ:「わ~わ~わ~!気持ちいい~♪」
夏:「見えないけど面白~い(笑)!」
少女時代に戻ったこの二人の様子に、思わずニンマリ(*´ω`*)
新毛選手の泳ぎ!これには私達もビックリでしたよ~Σ(゚Д゚)まっすぐにあまり息継ぎせず進み…凄い速さでゴール!
戻って来る時はどこかジョーズを思わせる様な忍び寄る泳ぎ…
続いて馬場梓選手!「小学生の頃を思い出すなぁ…」とひたすら話していたアズさん。頑張れ(^-^)
「バチバチバチ…」バタ足の水しぶきが、遊覧船の後方スクリューからあがる水しぶきのよう…そして何故かあまり進まない(◎_◎;)悲鳴だけが室内にこだましていました(゚Д゚;)
アズ:「プハーッ!」
番組をお聴きいただいた方はこの声を聴いたかと思いますが、泳ぐたびにこの声が響き渡り、顔が真っ赤になっているアズさん…とてもかわいかったよ(●´ω`●)
水に顔をつけることができない私(情けない…)は、顔だけ出しての苦しい泳ぎを披露(*_*)けど、水がとっても気持ち良かったです♡
さぁ、なっちゃんVSアズさんの対決!「ビート版水かけ祭り」
なっちゃんは高い位置からの攻撃!これには、アズさん100ダメージ(;゚Д゚)!
さぁ、アズさんの攻撃!すくって~…
アズ:「おぃしょぉー!」
まさかのドジョウすくいΣ(・ω・ノ)ノ!まさかの自滅…なっちゃんの勝利!!
今度は、なっちゃんVSひろ姉!「水鉄砲対決」!
両手を組み合わせて「ピュッ」と水を飛ばすのですが…
夏:「ブッ!!」
これにはビックリ!なっちゃんは密室でこの音を披露(*_*)!
夏「手の音ですぅっ!」
私はうまく出来たのですが…なっちゃんが自分に水をかけると言う自滅型!これまた100ダメージでひろ姉勝利!!
私達もじゅうぶん楽しんできましたよ~♪この夏、九戸村で「涼」を楽しみませんか?
(ひろ姉・なっちゃん・アズさん)
【九戸村B&G海洋センター】
場 所:九戸村伊保内24-1
(九戸インターチェンジを降りて国道340号線を南方向へ約10分進んだ右手側の看板が目印)
お問い合わせ:0195-42-2177
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合はその翌日が定休日で、夏休み期間は毎日営業予定)
営業時間:午前9時~午後9時迄(午前・午後・夜間の部とわかれておりますので、途中利用できない時間帯 有)
ご利用料金:午前・午後の部は学生・一般の方は200円、中学・高校生は100円、3歳以上の幼児・小学生は50円
(夜間の部の料金は割増し)
開館期間:9月中旬頃を予定(天候次第)