12月16日 村営くのへスキー場 安全祈願祭
12月16日(火)村営くのへスキー場では、五枚橋久夫九戸村長を始め関係者約40人が出席し、スキー場内にある「ロッジペチカ」で今シーズンの安全祈願祭と開場式を行い今季の安全と賑わいを祈りました。
五枚橋村長は「くのへスキー場は子どもからお年寄りまで楽しめるファミリースキー場、特に青少年の健全育成の場となることと合わせ、多くの方が来て楽しんでほしい」と話していました。
今年は例年になく早い降雪を記録し、12月20日(土)にはオープン出来るものと期待されていましたが、直前になって2日に渡り雨が降ったため残念ながら雪不足となり、オープンを見合わせている状況でした。その後積雪が十分であることから12月28日より今シーズンの営業を開始致しました。
くのへスキー場は初級者から上級者まで楽しめる変化に富んだ4つのコースがある他に、ソリ遊びなどが出来るちびっ子ゲレンデもある為幅広い年齢の方にお楽しみ頂けます。また、レディース割引や親子割引(4人まで)の他に毎月第3日曜日はスキー子どもの日と定め小中学生リフト無料という特典もあります。
また、スキーのレンタルも行っております。子ども用から大人用まで、約150足を取り揃えております。スキースクールでは、スキーの上達はもちろん、バッジテスト攻略レッスン、ジュニアポールレッスンなど30名のスタッフが親切・丁寧に指導しています。
雪が降り次第オープンすることになっています。ゲレンデの情報などは政実くのへFMの放送でもご紹介する予定です。今シーズンはくのへスキー場で楽しんで下さ~い。
お問い合わせは村営くのへスキー場へお願いいたします。
電話0195-42-2366
(村田)