12月7日九戸の山伏神楽祭典
12月7日(日)九戸村HOZホールにて山伏神楽祭典が行われました。
県内からは葛巻町の葛巻神楽と軽米町の山内神楽、青森県からは八戸市の法霊神楽と三沢市の岡三沢神楽、そして九戸村からは江刺家神楽・九戸神楽・瀬月内神楽・伊保内高校郷土芸能委員会の計8団体の発表が行われました。
午前の部 講演会 「北の山伏神楽」
講師は追手門学院大学社会学部教授 橋本裕之先生でした。 それぞれの神楽の関係性・歴史などわかりやすく楽しく学ぶことが出来ました。
午後の部 神楽の発表(以下発表順です)
○九戸村の江刺家神楽
○三沢市の岡三沢神楽
○軽米町の山内神楽
○八戸市の法霊神楽
○葛巻町(葛巻神楽)
○伊保内高校郷土芸能委員会
○瀬月内神楽
○九戸神楽
それぞれの神楽の歴史を学びながら見ると似ている部分や全く違う部分などの発見がいっぱいありました。 いや~迫力があってすごかったですヾ(*´∀`*)ノ。
ミキサー 岩部