海女の磯漬け★つぶ磯煮 株式会社小袖屋
だんだん春めいてきましたね~♪
どこに行っても
ついつい春をさがしてしまいますが、
通勤途中のお宅では梅の花が咲いていました♪
なんだか嬉しいですね~♪
3月14日のリポートコーナーは
5年前の震災で甚大な被害を受け
社長をはじめ社員一丸となって工場を再建し
現在は久慈市をけん引する企業のひとつに完全に復活した!
株式会社小袖屋さんからでした♪
お話を伺ったのは、営業部課長武井大光さんです!
いつも穏やかで優しい素敵な方です♪
小袖屋さんといえば、新商品を次々に開発し、
私たちの食卓を楽しませてくださいます。
ほんの一例ですがご紹介いたします♪
小袖屋さんの味! 海女の磯汁・いちご煮・ぞうすいシリーズ♪
このほか煮魚シリーズ♪というものもありまして
さんま生姜煮
さば味噌煮
さばトマト煮
いわし梅煮
お味も様々♪嬉しいシリーズです♪
我が家でも大変お世話になっています♪
皆さんに親しまれ、喜ばれている
小袖屋さんの商品、どれもとっても美味しいんです♪
それもそのはず!
小袖屋さんの商品開発のコンセプト♪が
まず、第一に!美味しいこと!なんだそうですよ♪
納得!ですよね!
地元のものを、みなさんに美味しく召し上がっていただきたい!
まさにこれだけ!なんですね。
シンプルだけに常にブレないんですよね。
北三陸、そして久慈市の素晴らしい素材たちも大喜びです!
味には自信がある小袖屋さんの商品を
くじぃくじ~くの3月番組プレゼントとして紹介しております♪
なんと!貴重な新商品2品をご提供くださいました。
こちらの2品です♪
すごい…
まずは、海女の磯漬け(税別3200円)から♪
ダーン
ひかり…輝いています…
もういっちょ!ダダーン
うわぁぁぁ…
下の層にめかぶ、がごめこんぶ、そしてかずのこ!
を出汁醤油に漬けたものの上に!
あわび!うに!いくら!がどばっと入った ぜ、ぜいたくな一品です。
わたくし、いただいてきました!(嬉)
ねばーっとしためかぶ・がごめ昆布は持ち上げると粘りの糸が切れません!栄養も満点!
ひとくち食べると!
こりこりぽりぽりこりこりぽりぽりこりこりぽりぽり
幸せの音が脳みそまで響く食感!これが楽しい!
あわびのサクサク♪ウニの甘さ!いくらの幸せ感!
たまりません♪
海鮮ものの商品は(個人的な印象なのですが)
塩分がわりと強めというイメージでした。
ところが
海女の磯漬けは、しょっぱくないんです。
それぞれのお味をしっかり楽しめるんです♪
いままさに採れたてを美味しく味付けして
いただいているような感じ!
これは嬉しいですね♪
量は見た目よりも多く、
2~3人がどんぶりでいただけるほど♪
地元北三陸産の新鮮な素材を使用し、あわびもうにも久慈産♪
特にうには、北限の海女で有名な小袖の海女さんたちが本気採りで採ったうになんです!
ということで数量も限定。
2月から発売されたばかりの新商品です♪
お味には自信があります♪お土産にも最適ですね♪
小袖海女センターで販売中です♪
そしてつぶ磯煮税別300円/袋
じゃーん
ひゃー♪美味しそう♪つぶ好きの方にはたまりませんね!
もういっちょ!じゃじゃーん
つぶの粒が大きい!(笑)
食べ応えのある大きさ!
そして一緒に入っているスープが美味しい!
これで300円は…お安い~!と感じていただけるはず!
それもそのはず!
小袖屋を代表する商品「海女の磯汁」を使用しているんです!
いわば小袖屋伝統の味ですよね!
つぶってお出汁がよく出るそうでして、もともと海女の磯汁に使用していた経緯から
この人気商品のスープで煮込んでみようということになったそうですよ♪
…なんて贅沢な…。
と~っても上品なお味です♪
ツブはいろんな種類があるそうなのですが、このツブは苦い味の袋をもっているそうなんです。
それをひとつひとつ手作業で取り除いるそうです♪
手間のかかる作業ですよね…愛を感じます…。ありがたい♪
そのままお召し上がりいただいても、もちろん美味しいのですが、
スープも使用してパスタなど、各種お料理素材としてもお使いいただけます♪
みなさん、こんな使い方しました~♪
なんていうお話をぜひぜひお待ちしていますね♪
この商品は1月から販売中。
久慈市ですと道の駅土風館産直、そのほか ら・らいわてさん、岩手県産㈱で販売しています♪
これから販路をどんどん広げみなさんのお目に触れる機会が増えてくると思います♪
ぜひ♪お試しください♪
小袖屋さんではゴールデンウィークをめどに
これまた新商品が発売される予定なのだそうです!
北三陸といえば「鮭」、はずせませんよね♪なんと鮭のジャーキーだそうですよ!
お味はすでにたくさんのみなさんから太鼓判を押していただいているそうですよ♪
そして女性にも気軽に手に取っていただけるような商品だそうです♪楽しみですね~♪
3月の番組プレゼントにもなっている株式会社小袖屋さんから新商品の紹介でした♪