Archive for 6月 15th, 2015
新山根温泉べっぴんの湯 ご来場者200万人突破~♪
6月15日(月)のリポートは!
新山根温泉べっぴんの湯~♪
うっひょ~い♪
くじ~らとたん君も大喜び♪
露天風呂からの中継でした♪
気持ちよかったですよ~♪
こころなしか、リポーターみかもり、
美しくなったような……!
先日、べっぴんの湯へきてくださった方、
そう! ご来場者数が200万人を突破!
したのだそうです~!パチパチパチパチ
平成7年の開業から、これまで本当に
みなさまに愛されてきたのですね~♪
★四季の移り変わりをを楽しめる自然豊かな山根
★地元山菜やきのこをふんだんに使用したお料理♪
そして、なにより!
★温泉~っ!
か―――――――――――っ!
気持ちがいい!
東北一のpH測定値10.8の強アルカリ性!!
そして、
アルカリ泉には珍しい
硫黄成分が含まれる!!! のだそうです♪
ご出演くださった
新山根温泉べっぴんの湯
支配人 村田 勉 さん
露天風呂からの中継、ありがとうございました!
支配人のお話ですと
アルカリ性は、角質を柔らかく、
肌を柔らかくしてくれる成分
そして、硫黄は、保湿!してくれるそう!
……なるほど…それでこの、しっとり感…
お湯は、うっとり、するほど、なめらかで
あります!
駐車場から木の階段をのぼり
鳥のさえずりを聞きながら向かうべっぴんの湯
玄関を入ると
きめ細やかな心遣いが嬉しいスタッフのお出迎え
ふと横へ目を移すと見えてくるのが、
産直コーナー♪
地元の特産品がずらり♪
そして♪
ヤマネーゼのお菓子類♪
ヤマネーゼって?
山根のご婦人方とべっぴんの湯のスタッフが
コラボし、地元の食材を使用した
地産地消のお菓子類!
…おしゃれ~…やまねーぜ!
体に優しいお菓子ですね~♪
そして、こちら♪
お食事処 水車
こちらも田舎料理をお楽しみいただけます♪
階段を上り、スリッパをぬぎ休憩室をぬけると
お風呂♪
もちろん♪
きもぢいい~!
(写真掲載は自粛します♪(笑))
いや~♪
くじ~らもたん君も、癒されました♪
ああ~極楽~ごくらく~♪
そして、新山根温泉べっぴんの湯では
ご来場者200万人突破
ありがとう! 大感謝祭! を開催します♪
★日時 平成27年6月21日(日)
★場所 新山根温泉べっぴんの湯敷地内
★イベント内容
■細野念仏剣舞
■もちつき・お振る舞い
■もちまき
■屋台
・べっぴん屋台
田楽・いわな・軍配もち
・なべちゃん屋台
※協力隊の渡辺さん屋台だそうです♪
雑穀ベーグルほか
・やまカフェ
※ヤマネーゼのカフェ♪
新発売の2品のお披露目♪
●山葡萄シフォン
その名も「初恋」
●塩ほうれんそうのシフォン
「踊り子」←山根の緑
※シフォンご注文の方に
山根の水♪と鉄瓶で淹れる珈琲をサービス!
楽しみですね~♪
これからも、みなさんに愛される
新山根温泉べっぴんの湯あり続ける
でしょうね♪
是非♪みなさまお越しください♪
★みか姉★