Archive for 11月, 2014
くじぃくじ~くvol.218
11月24日
勤労感謝の日の振替休日とあってくんのこスタジオにはたくさんのお客さんにお越しいただきました。
今回の放送は218回目の放送でした。
道の駅くじ・やませ土風館にあるくんのこスタジオには久慈市のヒロイン「あまくらぶ」に来ていただきました。
放送日の前日にはあまくらぶの定期公演がありその時の衣装「セーラームーン」で登場!
定期公演での盛り上がりの様子や、これからの公演情報などを紹介していただきました。
ちなみにあまくらぶの最新情報はWEBサイが開設されましたのでこちらから確認できます。
あまくらぶの5人は今月30日に行われるべっぴんの湯2014感謝祭、ふだいまるごと元気市に出演するので大忙し。
12月も定期公演のほか、各種イベントに出演するようなので皆さんあまくらぶの応援をよろしくお願いします!
放送の様子はくじぃくじ~くのUstreamページで見ることができますよ!
◆1124O.Aリスト◆
○The Key The Secret / Urban Cookie Collective
○トライアゲイん~何度でも熱くなれ / カラーボトル
○がんばらねばーぎぶあっぷ / あまくらぶ
◎ヤエ◎
くじぃくじ~くvol.216
11月17日
216回目の放送でした。
くんのこスタジオには久慈市民おらほーる劇場の第1回公演から
脚本を手がけている小室好司さんを招きお話を伺いました
今回のおらほーる劇場は8回目の公演となります。タイトルは「海女照(AMATERASU)」
海の神と山の神の争いが人間が住む浜を中心に繰り広げられる物語。ファンタジーアドベンチャー、
創作民話ということです。しかも今回は出演者による生歌の披露もあるそうです。
「手づくりの域を超えた地方発信の創作舞台をぜひご覧頂けたらと思います」
と小室さんの言う通り、演者から裏方まですべて市民が手がけた舞台となっています
久慈市民おらほーる劇場第8回公演「海女照(AMATERASU)」
11月23日(日)
昼の部 午後1時30分開場 2時開演
夜の部 午後5時30分開場 6時開演
料金は一般前売り800円、当日1000円 高校生以下前売り400円、当日500円
前売り予約も受け付け中!問い合わせ・予約先
0194-72-3711(久慈市山村文化交流センター おらほーる)
このほかお知らせコーナーでは、10日の放送で紹介した北三陸くじ冬の市の補足のお知らせ
11月の冬の市は「冬が始まるよ」をテーマに、目玉食材は今が旬の「鮭」でしたが
これだけじゃない!ということでお話を伺ってきたところ市役所の職員、いや職人による「いか焼き」も
おすすめだよということです。今回はなんと秘伝のいか焼きのタレのレシピを大公開してもらいました
久慈市商工観光課の﨑山さんが作るいか焼きぜひ今シーズン最初の「北三陸くじ冬の市」に足をお運びください。
11月23日(日)9時45分からオープニングセレモニーが歴通路広場で行われます。
また、今回のいか焼きは多くのお客さんに食べていただきたいということでお一人3杯までとさせていただくとのことです。
◆111O.Aリスト◆
○ハズムリズム / Puffy × Tokyo Ska Paradaise Orchestra
○Young Man / 西城秀樹
○Everything’s Gonna Be Alright / Naughty By Nature
◎ヤエ◎
O.Aリスト
O.Aリストの更新をしていませんでした。
すいません
◆1027O.Aリスト◆
○熱情のスペクトラム / いきものがかり
○ラストシーン / JUJU
○Real Love / Mary J.Blige
◆1103O.Aリスト◆
○Stars / Simply Red
○さんてつのうた / アンダーパス
○すばらしい日々 / ユニコーン
◆1110O.Aリスト◆
○ハイスクールはダンステリア / シンディー・ローパー
○愛の神話 / 松田聖子
○心のプラカード / AKB48
*11月リスナープレゼント*
今月のプレゼントはこちら。
・種市歴史民俗資料館から南部ダイバーがモチーフの
「オリジナルデザインポロシャツ」
前にはカモメ。
バックには南部ダイバーの象徴のカップのプリントが
おしゃれにプリントされています。
主張があまり激しくないので、どこにでも着ていけるデザインですね。
こちらを1名様にプレゼント!!
※サイズと色を明記の上ご応募ください。
サイズ:S~5L
色:白・紺・青・深みどり・ピンク
今月はさらにもう一つ!!
まめぶ汁味のポテトチップス
なんと1箱!!
もはや品薄ですが、こんかいはドドーンと
1箱を1名様に(゜-゜)!!!!
プレゼント応募方法
希望の商品に『ポロシャツ』もしくは『まめぶチップス』と明記して
①ラジオネーム
②お名前(本名)←住所が記載されていても本名がないとプレゼントが
当たっても発送ができません。ご記入お願いいたします。
③住所・電話番号
④番組へのメッセージを添えてご応募ください。←これ大事ww
※RNだけですと発送ができませんので本名も忘れずにお書きください。
名前がなくて抽選外なんて、悲しいわ。。。
あて先
ハガキ 〒028-0061 久慈市中央2-14 エフエム岩手久慈支局 まで
FAX 0194-75-3161
メールの方はこちらからどうぞ→**プレゼント応募フォーム*
たくさんのご応募お待ちしています♫
*ちー*