◆山形町の春の風景◆
最近、取材で山形町にちょくちょくおじゃましています♪
旧山形村
平成18年3月6日、旧久慈市と合併し「久慈市山形町」となりました。
昔から牛飼いと炭焼きの里として知られ、約9割を山野で占めています。
魅力たっぷり!大好きな街です!!
山形町までの県道7号 久慈岩泉線・・・
木々の緑が盛り上がって、迫ってくるかのようです!!!
日本一の白樺林(●^o^●)白と緑のコントラストがきれー♪♪♪
山形に自然体験に来た仙台の中学生、「白い木ありすぎ」だって(笑)
約30万本の白樺林に囲まれて、
高原リゾートを楽しめる「平庭山荘」。
県の自然公園に指定された平庭高原の中にあります!
コテージやお風呂、
食材にこだわったお食事がいただける
レストランやまぼうしがあります。
レストランやまぼうしでのランチはコチラ ↓ ↓ ↓
本来なら、「幻の和牛」とも言われる短角牛のステーキを
いただきたかったのですが、お財布と協議の結果…
短角牛のコロッケ&ビーフシチュー!!!
やえちゃん、がっつきスギ(・・;)
腹ペコだったのね・・・
●お問い合わせ、宿泊のご予約などは●
平庭観光開発株式会社 平庭山荘
〒028-8605 岩手県久慈市山形町平庭高原
TEL:0194-72-2700 FAX:0194-72-2701
電話受付:8時~22時
✿うめ✿